【イベント情報】
ーーーこちらのイベントは受付を終了しておりますーーー
「ムスリムファッション×エシカルファッション」
『JICA地球ひろば 後援』
「魅力的な2つの新しいファッション概念」を知るセミナー
世界的に注目されている「ムスリムファッション」と「エシカルファッション」をご存知ですか?
「ムスリムファッション×エシカルファッション」は、急速にマーケットで拡大する2つのファッションについて知ってもらうセミナーです。
「ムスリムファッション」と「エシカルファッション」
これからの日本のファッションマーケットにおいて、成長が期待されているキーワードであることは間違いありませんが、もしかすると・・・
そもそも、「ムスリム」ってなに?
そもそも、「エシカル」ってなに?
そんな基本的な疑問を持っていらっしゃる方もいるのではないでしょうか。
また一方では、縮小する国内市場においてグローバル化に対応した「経営方法、商品開発、社内教育など」めまぐるしく変化するファッションビジネスの環境に、頭を悩ませている経営者も多数いらっしゃることでしょう。
では、どうしたら良いのでしょうか?
一人で頭を抱えて「あ~でもない」「こ~でもない」と考えているだけで答えが出るでしょうか?
その答えは、実はとても単純で簡単です!!
それは、プロから学ぶことです。
すぐに行動を起こし、知識を吸収していく。
もっとも簡単で時間をかけずに効果を出す方法です。
しかし、そのことに多くの方が気づいていないも事実です。
セミナーで新しいマーケットを知ってビジネスで成果を出してほしい!!
それが、私たちの願いです。
そして、あなたの成功が、より良い素敵な未来を造っていくのです。
そのために、二人のプロフェッショナルから「ムスリムファッション」と「エシカルファッション」の魅力について学べるチャンスを用意しました。
【 講 師 1】 野中葉
日本ムスリムファッション協会理事
慶應義塾大学専任講師
2005年慶應義塾大学政策・メディア研究科修士課程修了、2011年同後期博士課程修了。
博士(政策・メディア)。専門は地域研究(インドネシア)。
主な業績:
『インドネシアのムスリムファッション-なぜイスラームの女性たちのヴェールはカラ
フルになったのか』福村書店、2015
「イスラーム的価値の大衆化-書籍と映画に見るイスラーム的小説の台頭」倉沢愛子編著
『消費するインドネシア』慶応義塾大学出版会2013
「民主化移行期社会の持続的発展に対するイスラームの役割」厳網林・田島英一編著
『アジアの持続可能な発展に向けて』慶応義塾大学出版会、2013
『インドネシアにおけるジルバッブの現代的展開に関する総合政策学的研究- イスラーム
と向き合う世俗高学歴層の女性たち』
総合政策学ワーキングペーパーNo. 75、慶應義塾大学大学院政策・メディア科、2005
イスラムとファッションの研究の第一人者として活躍する野中葉氏が、年に何回も現地に足を運んでファッションデザイナーやSHOPからのヒアリングなどの研究実績から明らかになった、リアルなイスラム教とファッションの関係についてお話します。
【 講 師 2】 末吉里花
一般社団法人エシカル協会代表理事
フリーアナウンサー
應義塾大学総合政策学部卒業。
TBS系『世界ふしぎ発見!』のミステリーハンターほか、司会や、レポーター、モデレーター
もこなす。
フェアトレードやエシカルを中心に活動を展開し、日本全国の企業や高校、大学など各地のイ
ベントでトークショーを行う。
著書に『祈る子どもたち』(太田出版)。
消費者庁「倫理的消費」調査研究会委員、東京都消費生活対策審議会員、
ラジオFMヨコハマ『SHONAN by the Sea』 レギュラーパーソナリティ。
エシカル協会についてはこちらから http://ethicaljapan.org
消費者がファッション製品を手にした時、品の値段や機能性、トレンドだけでなく、その裏側にはどんな背景があるのか?。なぜ「エシカル」な消費を意識的にしていくことが必要となってきているのか?これから必要とされるエシカルなファッションの魅力をお届けします!
当日は、2人の講師によるクロストークも実施されます。
受講者の質問や意見も随時織り交ぜながら、「エシカル」や「ムスリム」についての疑問、これからのファッションについてなど、様々な角度から楽しみながら学んでいただけます。
2つの視点から、事業者と消費者との「新たなつながり」の発見と、これからのファッションビジネスの展開のために必要な知識をお伝えします。
二度とないかもしれない、2名のプロフェッショナルがコラボした貴重なセミナー
どうぞ、お見逃しなく!!
【 日 時 】 1月26日(木)10:00~12:00
【 場 所 】 JICA地球ひろば セミナールーム
東京都新宿区市谷本村町10-5(JICA市ヶ谷ビル内)
URL:http://www.jica.go.jp/hiroba/about/map/index.html
【 後 援 】 JICA地球ひろば
【 定 員 】 40名 ※要予約。定員に達しましたら締め切らせていただきます。
【 参 加 費 】 一般:2,500円 会員:2,000円 学生(会員含む):無料
【 申し込み 】 下記のフォームにて直接お申込みください。



ムスリムファッションショーの様子
エシカルファッションショーの様子 写真提供:一般社団法人エシカル協会
エシカル協会のセミナー様子
(写真提供:一般社団法人エシカル協会)


※ お申し込み後、事務局からご連絡を差し上げます。