top of page
書籍販売
インドネシアのみならず、ASEAN諸国のムスリムファッション事情を知ることが出来る、大変貴重な情報源となる著書です。
第1章 ヴェールをめぐる様々な議論
1 捉われやすいヴェールの言説
2 ヨーロッパや中東の事例
3 インドネシアの先行研究
4 ヴェールに関するクルアーンの記述
第2章 インドネシアのイスラーム――「亜流」のイスラーム?
第3章 「ジルバブ」着用者の出現と拡大
1 学生たちの「ジルバブ」着用の開始
2 ヴェール着用の禁止
3 「ジルバブ」の語の使用
4 ジルバブ着用解禁とその後
第4章 ジルバブを着用した女性たちの証言
1 ジルバブを着けた時期とそのきっかけ
2 周囲の反応
3 ジルバブの選択
4 ジルバブの意味
5 ジルバブ着用後の女性たち
第5章 女性向けイスラーム短編小説の広がり
1 イスラーム短編小説専門雑誌『アニーダ』
2 単行本全盛期
3 作品分析
4 イスラーム短編小説の特徴
5 イスラーム短編小説の役割
第6章 「ジルバブ」から「ヒジャーブ」へ
1 新しいヴェールのスタイル
2 ファッション業界の先駆者たち
3 ファッション業界の結託と政府の後押し
4 ヒジャーバーズ・コミュニティの創設と発展
5 ヒジャーブの広がりとメディアの役割
6 ヒジャーブに対する様々な解釈
7 「ヒジャーブ」という語の定着
終 章 クルドゥン、ジルバブ、そしてヒジャーブ
「 インドネシアのムスリムファッション 」
~ なぜイスラームの女性たちのヴェールはカラフルになったのか ~
「定価(税別)¥3,200」 → 「限定価格(税別)¥3,000」
bottom of page